情報セキュリティ基本方針
株式会社マーケティングウェアは、お客様からお預かりした情報資産、および当社の事業活動に関わるすべての情報資産を、あらゆる脅威から保護することが、事業継続の根幹であり、社会的責務であると認識しています。役員および全従業員が一丸となり、ここに定める情報セキュリティ基本方針に基づき、情報セキュリティの確保と継続的な改善に努めることを宣言します。
- 1. 経営者の責任と管理体制の確立
- 経営者主導でマネジメントシステムを確立し、情報セキュリティ対策の責任体制を明確にします。対策組織を設置し、全社的な取り組みを徹底します。
- 2. 情報資産の保護
- 機密性、完全性、可用性の三要素を維持し、情報資産を保護します。定期的なリスクアセスメントに基づき、リスクを最小限に抑えるための適切な対策を講じます。
- 3. 法令及び契約上の要求事項の遵守
- 情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、およびお客様との契約上の義務を厳守します。これにより社会的信用を確保し、お客様の期待に応えます。
- 4. 従業員の責務と教育
- 全従業員は情報セキュリティに必要な知識・技術を習得し、本方針を理解し行動します。継続的な教育・訓練を実施し、高いセキュリティ意識を確立します。
- 5. インシデント対応と継続的改善
- 事故発生時は、法令違反・契約違反に関わらず迅速に対処し、再発防止策を徹底します。リスクアセスメントに基づき、体制の継続的改善とレベル向上に努めます。
制定年月日:2025年10月1日
最終年月日:2025年10月1日
株式会社マーケティングウェア
代表取締役 寺本 岳史


